マロングラッセとマロンペーストを使って、お手軽に秋のシフォンを作りませんか。
▽ラッピング用
材料(1個分)約25分(オーブンで焼く時間は除く)

卵黄…80g
グラニュー糖(A)…30g
マロンペースト…50g
植物油…40g
牛乳…40g
ラム酒…10g
薄力粉…80g
卵白…120g
グラニュー糖(B)…40g
マロングラッセ…60g
下準備
・オーブンは170度に予熱しておく。
・薄力粉はふるっておく。
作り方


①マロングラッセは大きければ1cm角程度に切り、分量の薄力粉から少量取りまぶしておく。

②ボウルに卵黄とグラニュー糖(A)を入れてもったりとするまで、しっかりと混ぜ、マロンペーストも加えて、さらに混ぜる。


③油を少しずつ加えて乳化するまでよく混ぜたら、ラム酒と牛乳を加えて混ぜる


④ふるっておいた薄力粉を加えて大きく混ぜたら、①を加えて混ぜる。



⑤メレンゲを作る。別のボウルに卵白を入れる。グラニュー糖を3回に分けて入れ、ハンドミキサーでピンと角が立つまで泡立てる


⑥⑤の1/3量を④に加えてゴムベラで切るようにして混ぜ馴染んだら、⑤に加えて大きなメレンゲがなくなって艶がある状態になるまで切るようにして混ぜる


⑦型に流し入れ、竹串をぐるぐると回して大きな気泡を除き、170度に予熱したオーブンで30〜35分焼く。竹串を刺してどろっとした生地がついてこなければ、逆さにして冷ます。

▽ラッピング用
秋の味覚「栗」をたっぷり使ったシフォンケーキは、ふわふわ&しっとりの食感に加えて、ほんのり香るラム酒で大人の味わい。
マロンペーストとマロングラッセを使えば手軽にプロっぽく仕上がるので、おもたせや贈り物にもぴったりです。
ぜひこの秋、あなたも「栗のシフォンケーキ」で季節を味わってみてください