おいしさに、彩りを。Pastreet ペーストリート

2025.7.9

一口で虜に。 フランス仕込みのティグレ

一口で虜に。 フランス仕込みのティグレ

しっとり濃厚、バター香る「フィナンシェ×チョコレート」の贅沢なお菓子。

ティグレ(Tigré)とは、フランス語で「虎柄」を意味する名前。
しっとりとしたフィナンシェ生地にチョコチップを混ぜ込み、中心にガナッシュを絞って仕上げる焼き菓子で、
断面のチョコチップが虎の模様に見えることからこの名前がついています。

使用商品

 

シリコマート ミディアムオーバルサバラン (KPP011)

 

材料(10個分)約30分(生地を冷やす時間と焼成時間は除く)

無塩バター…75g

グラニュー糖…75g

はちみつ…15g

卵白…58g

薄力粉…30g

アーモンドパウダー…30g

バニラエッセンス…少々

チョコチップ…50g

(ガナッシュ)

生クリーム…50g

チョコレート…60g

下準備

・薄力粉とアーモンドパウダーは合わせてふるっておく。

作り方

①小鍋に無塩バターを入れ、泡立て器で混ぜながら弱火で加熱する。
泡が細かくなって色づいたら火を止めて、水に当てて60度まで冷ます。

②ボウルに卵白、はちみつ、グラニュー糖を入れ、溶けるまで混ぜる。

③ふるっておいた薄力粉とアーモンドパウダーを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

④①を数回に分けて加え、その都度馴染むまで混ぜる。

⑤バニラエッセンスとチョコチップを加え、ざっくりとゴムベラで混ぜる。

⑥絞り袋に入れて型に8分目まで絞りいれ、冷蔵庫で30分冷やす。
オーブンを190度に予熱を開始する。

⑦190度のオーブンで12〜15分側面にも焼き色がつくまで焼く。

⑧オーブンシートの上に出して粗熱をとる。

⑨ガナッシュを作る。チョコレートを湯煎で溶かし、沸騰直前まで温めた生クリームを少しずつ加えて混ぜ、粗熱が取れた⑧のくぼみに絞りいれる。

手土産にもぴったりな本格ティグレ
見た目も味もリッチなティグレは、特別な日のおもてなしやギフトにもおすすめ。
冷凍保存も可能なので、作り置きしておくのも◎。
ぜひ本場の味を、おうちで手軽に楽しんでみてください。

カテゴリー Category